2014年5月6日火曜日

OD-1 copy 2

伝説のエフェクター OD-1 のコピープロジェクト、とりあえず音がちゃんと出たという>感動の物語がありました。



何かのいれものにいれる必要があります。
ここ数日、いろいろかんがえておりましたところ、マックス○リューでよさげな大きさのいれもの見つけました。



大きさ的にはよさげで かなり乗り気だったのですが… 
うちのバンドのドラマーが ツナ苦手なことを思い出しまして とりあえず保留することにしました。
いつかきっと 君を生かしてあげるからね。

次にとりかかったのがこちらです。



厚紙といいます はさみで切れるし、カッターナイフで穴もあけられる。色えんぴつで色だってぬれちゃいますね。

必要な追加部品はまた通販で買いました。



何がどうはいるのか、並べて大きさをたしかめながら組み合わせていきました。

すんなりは進行してません もうちょい上、とか、右、とか、左、とか。ちょっと修正したくなると穴あけなおししたり、切ったり貼ったり…。
微妙なとこがなかなか難しい あんまりでかいのも困ると思ったのだけど、やっとこせで電池も入るスペース作ることができました。

できた!!!!



なーーーーんちゃって

部品だけ全部並べて収めてみました 電線はまだつないでませんから鳴りません でも気分はもりあがります。
もりあがりついでにスイッチ踏んでみました



まぁ なんということでしょう


つぶれました



なんぼ厚紙でも踏んづけてはもたないことがわかりました。

もうちょっと硬いものにいきます。アルミダイキャストケース!!!!!!!!!!!!!!!
ドリルで必要な穴あけました。



なんだかロボットの顔みたいですな。
小さい部品のとこは小さい穴 おっきい部品には大きい穴が必要なので ぐりぐり穴をひろげました。はにわさんみたいですな。



全部の穴あけました 大きい穴あけるための道具買いにホームセンター行ったり…  写真で見ていただく以上の手間ひま時間がかかってます 。



完成イメージ 部品仮づけ 踏んでもこわれないこともたしかめました。電池も入ることを確認。



よぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっし
つないでいくぞぉ。



せっまいとこに入れなきゃならんし あっちこっちパズルのように配線。
あれこれ苦労しながらがんばって、



中に全部入れることに成功!!!

試運転!!!!!!!!!!!!!!!!



できたぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


詳しくはのせてませんが ここまでの間に、本来は時計方向に回してエフェクトが強くなるべきものが逆になってることに気づいて配線やり直したり…

あれこれのすったもんだはありましたがかっこうつきましたがな。いやぁ、人間やればできるもんです
2014 5 6 今年のゴールデンウィークは工作ウィークになりもうした。
次回のバンドの練習にもっていこっと(=^-^=)


ところがなぁ 意外な落とし穴にどっぷりはまってたことが翌日発覚

0 件のコメント:

コメントを投稿